今回は、巻き爪ロボの購入方法について。
巻き爪ロボは、Amazonや楽天などの通販サイトでも販売されていたり、ヤフオクやメルカリなどで中古品が出品されていることもありますが、類似品や偽物が販売されていることもあるので注意してください。
実店舗での販売や、保証付きの公式サイト、最安値で購入する方法なんかについても書いています。
目次
ドラッグストアなど実店舗では市販されてないのか

マツキヨ、サンドラッグ、スギ薬局、コスモス、ウエルシア、ツルハなどの薬局・ドラッグストアでも販売されているのは見つけられませんでした。
また、東急ハンズやロフト、ドンキホーテなどの雑貨店やホームセンターなんかでも探したことはありますが、発見できたことはありません。

Amazonや楽天でも購入できる
巻き爪ロボは、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどでも販売されています。


ヤフオクなどの中古品は注意
ヤフオク!メルカリ、ラクマなどのをオークションサイト・フリマサイトで販売されていることもあると思います。

また、正規品であったとしても、中古品だとすると、衛生面も不安ですしどんな人が使ったものか分からないのでおすすめはできません。
安い類似品・偽物に注意
通販サイトでは、安い類似品や偽物が販売されています。(2019年1月時点です)
Amazonで「巻き爪ロボ」で検索、正規品のみ販売されていました。(過去には類似品が販売されていたこともあった覚えがあるのですが、現在はありませんでした。)
楽天市場で「巻き爪ロボ」で検索、こちらでも正規品のみ販売されていました。

次に、Yahoo!ショッピングで「巻き爪ロボ」で検索。
ヤフオクで「巻き爪ロボ」で検索。

Yahoo!ショッピングでは、正規品もありますが、類似品にまぎれてしまっているのがよく分かります。
商品タイトルに「巻き爪ロボ」と入っているものや、商品画像に「巻き爪ロボ」と書いてるものがあります。
たくさんの類似品が出てきます。形が明らかに違うもの、形もケースも似ているものなど、類似品にもいくつかの種類があるのが分かります。
もっと詳しく見てみると、正規品の取扱説明書をスキャンした画像をそのまま掲載していたり、公式サイトに載っている画像を編集して利用しているらしいのもあります。

ついでにいうと、通販サイトじゃなくて、グーグル検索やYahoo!で「巻き爪ロボ」と検索すると、現在の仕様では検索結果の一番最初に、類似品の商品がいくつか並ぶようになっています…。
本物の巻き爪ロボはひとつもない…。なぜか巻き爪ブロックの本物はあるのに…。
普通に間違って類似品の方を「正規品だ」と思って買う人も出てくると思います。


ちなみに、「巻き爪ロボ」は、鹿浜製作所さんによって商標登録されています。
【登録番号】商標登録第5969111号(T5969111)
【登録日】平成29年8月4日(2017.8.4)
【登録商標(標準文字)】巻き爪ロボ
【商品及び役務の区分の数】1
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】第10類 巻き爪矯正具https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/TR/JPT_5969111/FE71179BB9D74557FFCECEF06E50BD1F
特許も取っています。
株式会社鹿浜製作所 特許第5917427号
類似品の口コミを見てみると
類似品の口コミをいろいろ見てみましたが、巻き爪が治ったというものが多くありますが、中には、「届いた時点で使いものにならない」「すぐに壊れた」「矯正されてる感覚がない」「すぐに外れる」「爪が欠けた」などの悪いものもあります。
もちろん、正規品の巻き爪ロボの口コミにも悪いものはありますが、すぐに壊れたりした場合の対応力が全然違ってくると思います。

長く使い続けられるものなので、やはり正規品をおすすめします。
本物は公式通販店舗「ファインハーツ」が販売
巻き爪ロボ正規品は、株式会社鹿浜製作所さんが運営している、公式の通販店舗「ファインハーツ」から販売されています。
巻き爪ロボと巻き爪ブロックを販売しています。
通販サイトから購入する場合は販売元が「ファインハーツ」になっているかどうかを、しっかりチェックしましょう。
最安値で購入するには

詳しくは「巻き爪ロボはセット購入がおすすめです」の記事で
公式サイトからの購入なら1年間の保証付き
公式サイトからの購入なら1年間の保証期間が付いています。
保証期間中に製品に故障が発生した場合、保証書の裏面に規定に基づいて無料で修理または新品と交換してもらえます。

返品については、未開封・未使用のもののみ、到着後1週間以内に電話連絡すれば受け付けてもらえるようです。
▼ 公式サイトはこちら ▼



